リフォーム施工例一覧
新城市:内装リフォーム 畳敷きの納戸をフローリングの子ども部屋へ
古い納戸を明るくきれいな子ども部屋にリフォーム
 
																	- 
					
												リフォーム前畳を取外し、天井、壁、床を全て綺麗にします。天井は、木下地の痛みが酷く少し垂れてきてます。隣の子ども部屋との間にあるドアは取外し、壁にします。
- 
					
												解体
- 
					
												下地工事・断熱材天井と壁の下地作業中。木製ドアは取外し、ガラス戸は取替えます。
 天井と壁に断熱材を入れます。
- 
					
												下地工事終了
- 
					
												内窓インプラス 結露を抑えて、カビ、ダニの発生を予防し、防音効果にも優れたペアガラスタイプを3ヶ所に取付けました。 結露を抑えて、カビ、ダニの発生を予防し、防音効果にも優れたペアガラスタイプを3ヶ所に取付けました。
- 
					
												完成① 勉強机を置く予定ですので、照明コンセント、TVコンセントも設置。 勉強机を置く予定ですので、照明コンセント、TVコンセントも設置。
 アクリル製の明り取りを組み込んだ木製建具を取付ました。
- 
					
												完成② 低い天井の梁もみがきを掛けてアクセントのあるダークブラウンに塗装。 低い天井の梁もみがきを掛けてアクセントのあるダークブラウンに塗装。
 広いワンフロアーにしたので、冷暖房節約の為、天井に間仕切用レールを取付けました。
- 
					
												完成③ 勾配天井ギリギリで取付けたクローゼット内には、上部にパイプを取付、ハンガーが沢山掛けられる様にしました。 勾配天井ギリギリで取付けたクローゼット内には、上部にパイプを取付、ハンガーが沢山掛けられる様にしました。
お客様のご要望
築50年の奥まった場所にある畳敷きの納戸を、大きくなった孫の為に、子ども部屋にリフォームしたい。
お客様が弊社に決めた理由
オール電化リフォーム、シャッターリフォーム、トイレリフォームなどいろいろと工事をさせていただいております。いつも声を掛けていただいているOB様です。
ポイント
下屋根部分なので、天井の高さも低い為、梁をアクセントに出して天井高をとるようにしました。
使用素材
・床材:東洋フロアー
・断熱材:ユーボードグラス、100mmグラスウール
・クローゼット:ウッドワン
・建具:木製オーダー建具
・内窓:リクシルインプラス
・エアコン:ダイキン
・照明:オーデリック
お客様の声
内窓も取付け、床下天井にも断熱材を入れたので、寒さも全然違います。暗かった部屋がすごく明るくなって孫も喜んでおります。
施工概要
- 所在地
- 新城市
- 竣工
- 2016年12月
- 施工
- 有限会社山本鉄建
この施工例についてのご質問はお気軽に!
					
					
            
 
 
	


 
			











