ブログ

側溝の縞鋼板設置2025.10.29

側溝の縞鋼板設置
先日納品させて頂きました側溝の縞鋼板敷き 大きな車輌が乗る事があり、グレーチングが破損してしまい危ないので 丈夫な9mmの厚みの縞鋼板を施工させて頂きました これで安心して車輛が入れますね♪ ご依頼頂きありがとうございました。 【BEFORE】 【AF

倉庫開口塞ぎ工事2025.10.28

倉庫開口塞ぎ工事
山本鉄建が、開業した当初に倉庫の鉄骨工事をさせて頂いたお客様よりご依頼頂きました 時代と共に移り変わり、倉庫の一部を解体したので、塞ぐ工事をさせて頂きました 基礎のブロック積み〜鉄骨胴縁取付〜板金開口塞ぎ 30年以上振りでしたが、お施主様もお元気そうで久しぶりにお会いできて嬉しく懐

今日のお仕事2025.10.22

今日のお仕事
こんにちは 今日は、冷たい雨が降り寒いですね 今日のお仕事 チラシを配る為の、梱包作業をしてます♪ 工場では、鉄骨の材料に付着している錆や汚れ、油落としを… コンプレッサーで吹くと、結構な汚れが付いているんだなぁと… 細かな丁寧な作業で、溶接や錆止めの塗装がスムー

H鋼加工中2025.10.20

H鋼加工中
【H鋼穴あけ 加工現場から】 鉄骨の命とも言える精密な穴あけ加工。 1mmのズレも許されない精度が、建物の強さを支えています。 今日も安全第一・品質最優先で。 #鉄骨加工 #H鋼 #穴あけ #製造業の力 #町工場の誇り #ものづくり日本 #山本鉄建 #新

愛猫ちゃんのお部屋をリフォーム2025.10.02

愛猫ちゃんのお部屋をリフォーム
ホームページを更新致しましたのでお知らせです 今回のご依頼は・・・ 14年飼っていた猫ちゃんが亡くなってしまい、猫部屋にしていた洋室を綺麗にリフォームして欲しいとのご要望です ドアの下部は、猫のマーキングにより、表面だけではなく、内部もボロボロになっておりました 壁のクロ

倉庫外壁張替リフォーム2025.09.19

倉庫外壁張替リフォーム
今日の愛知県新城市では、午前中の嵐のような大雨が上がったら、心地よい秋らしいお天気となりました 倉庫の外壁が劣化しているので張り替えて欲しいとのご要望でしたが、とても違和感なく綺麗な仕上がりに(^ ^) 御用命ありがとうございました♪ <BEFORE> <AFTER>

豊川市:重量鉄骨ガレージと家族で楽しめる空間を施工2025.09.17

豊川市:重量鉄骨ガレージと家族で楽しめる空間を施工
こんにちは! ホームページの更新を致しましたので、お知らせです。 今回は、素敵なガレージの鉄骨工事をさせていただきました。 空間を上手く利用したガレージと屋根上にデッキを敷いて欲しいとのご要望です。 ガレージ屋上部分には、生コンクリート施工がされるので、重量に耐えられる様に柱

復活しました!2025.09.08

復活しました!
電話、復活しました! 以前お知らせしておりました会社の固定電話ですが… お盆明けには…無事に復旧しました!✨ ご報告が遅くなりまして、ご不便をおかけして申し訳ありませんでした。 普段は、スマホからの連絡が多いですが、案外無いと不便な事を実感しました。 あともう1つお知らせ

農業用倉庫完成!2025.07.28

農業用倉庫完成!
こんにちは。 ホームページを更新致しましたので、お知らせです。 既設の車庫と繋げて外壁は2面張り、農機具等出し入れしやすい様にオープンとなっております。 既設の建物と同じようなカラーにして、一体感が出ました。 建物側面には農業用水路が流れておりますので、安全性且つ外部

ご迷惑をおかけします🙇2025.07.22

ご迷惑をおかけします🙇
皆さまへお伝えしたい事がございます 7月14日より、会社の固定電話が故障しております 会社の電話が不通となり、ファックスもお受け取り出来ない状況です 皆さまには、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございません 早急に復旧出来るように対策を致しておりますが 現在修理の

ゴミステーションをリノベーション2025.04.28

ゴミステーションをリノベーション
山本鉄建よりお知らせです。 ホームページの施工例を更新致しました。 以前作成したゴミステーションの鉄骨枠を活かして、丈夫なエキスパンドメタルを現場溶接で貼りました。 新たに生まれ変わり、地域の皆様からも喜んで頂きました。 詳しくは、下記ホームページをご覧ください。

水回りオールリフォーム施工例更新2025.04.24

水回りオールリフォーム施工例更新
ホームページを更新致しましたのでお知らせ致します。 お子様も大きくなり、心機一転して水回りを全て取り替えたいとのご要望です。 国の省エネ補助金を上手く取り入れて対象となる工事をお勧めさせて頂きました。 リフォーム前とはガラリと変わり、モダンなキッチン、洗面所、浴室、トイレへと

最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ